新潟県見附市にあるバイクショップです。バイクに関するオススメ情報から日々の出来事まで気ままに綴って行きたいと思います。
本日の見附市は雨模様の割に暖かいような気がします。
これから気温下がってくるのか、明日は思い切り雪マークですね。。。
さて、本日はカワサ菌(緑)君お買い上げの「Jトリップ フロントスタンド緑」が、いつの間にかリニューアルされていて、当店使用のJトリップフロントスタンド(白)との違いを新旧比べてみました。
NEWスタンドはグイッとステアリング部までのパイプが大きく距離が取れていてスケルトンのローラーはなんと!!!ダプル仕様に変更されて!更に使いやすくなっている感じでした。
冬期保管用にレーシングスタンドと合わせてZX-14Rに使用されるのですが、実はフロントスタンドは2ヶ目でして・・・画像左側の某輸入工具屋さんで購入したフロントスタンド(黒)でフロントアップして外す時、サイドカウルがバキバキと割れてしまったという珍事をやらかした経緯がありまして・・・左右サイドカウル代¥60,000の出費での苦い経験を経て1年越し待望の今回NEWスタンドのオーダーを頂きました♪お買い上げ大変有難うございました♪
やっぱり時代は変わっても信頼のおけるメーカーが安心ですね~♪
バイク業界で培った経験でおススメな商品を紹介させて頂きます!
気になる方はお気軽に当店にご相談ください!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/07a786a68fb5539cee0526edbe563b89/1482456132?w=400&h=400)
この微妙なパイプのRの取り回しに違いがあるのです!
昨日は小千谷のS氏からお餅頂き~またまた嬉しい私営業担当でした♪
K氏からも眠りをサポートする水???をお裾分け頂いて(こんなのもあるのね!)皆さまご馳走様でした♪
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/07a786a68fb5539cee0526edbe563b89/1482408005?w=400&h=300)
今週末の土日は通常営業しております。
ご用の方は是非ご来店お待ちしております!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 認証工場完備で貴方のバイクライフをサポートします。バイクはバイクショップセキヤに是非御用命下さいませ。皆さまのご来店お待ちしております. 〒954-0111/新潟県見附市今町4-13-35/バイクショップセキヤ/tel 0258-66-8610
これから気温下がってくるのか、明日は思い切り雪マークですね。。。
さて、本日はカワサ菌(緑)君お買い上げの「Jトリップ フロントスタンド緑」が、いつの間にかリニューアルされていて、当店使用のJトリップフロントスタンド(白)との違いを新旧比べてみました。
NEWスタンドはグイッとステアリング部までのパイプが大きく距離が取れていてスケルトンのローラーはなんと!!!ダプル仕様に変更されて!更に使いやすくなっている感じでした。
冬期保管用にレーシングスタンドと合わせてZX-14Rに使用されるのですが、実はフロントスタンドは2ヶ目でして・・・画像左側の某輸入工具屋さんで購入したフロントスタンド(黒)でフロントアップして外す時、サイドカウルがバキバキと割れてしまったという珍事をやらかした経緯がありまして・・・左右サイドカウル代¥60,000の出費での苦い経験を経て1年越し待望の今回NEWスタンドのオーダーを頂きました♪お買い上げ大変有難うございました♪
やっぱり時代は変わっても信頼のおけるメーカーが安心ですね~♪
バイク業界で培った経験でおススメな商品を紹介させて頂きます!
気になる方はお気軽に当店にご相談ください!
この微妙なパイプのRの取り回しに違いがあるのです!
昨日は小千谷のS氏からお餅頂き~またまた嬉しい私営業担当でした♪
K氏からも眠りをサポートする水???をお裾分け頂いて(こんなのもあるのね!)皆さまご馳走様でした♪
今週末の土日は通常営業しております。
ご用の方は是非ご来店お待ちしております!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 認証工場完備で貴方のバイクライフをサポートします。バイクはバイクショップセキヤに是非御用命下さいませ。皆さまのご来店お待ちしております. 〒954-0111/新潟県見附市今町4-13-35/バイクショップセキヤ/tel 0258-66-8610
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
コメントお待ちしてます!
[08/02 カワサ菌(緑)]
[04/29 カワサ菌(緑)]
[08/22 カワサ菌(緑)]
[07/14 BOLT]
[07/10 ガレカワ]
[05/31 カワサ菌(緑)]
[05/23 BOLT]
[12/10 カワサ菌(緑)]
[12/10 カワサ菌(緑)]
[11/21 カワサ菌(緑)]
最新記事
(01/31)
(01/07)
(12/29)
(12/22)
(11/30)
(11/20)
(10/13)
■今月の定休日■
ブログ内検索
アクセス解析
忍者カウンター
忍者アナライズ
最新トラックバック